株式会社プロジェクト・ルネサンス
ストレス緩和
IoTを使ったストレス緩和
Spire スパイア ストレスケア マインドフルネス 呼吸法
ストレス検知マウス

コロナ
遠隔医療 遠隔モニタリング スマートシティ
集中
スパイア
筋力女子
発達障害
治験
calming
calm
テレワーク
遠隔医療 遠隔モニタリング スマートシティ
ルネサンス
自律神経
COPD
ADHD
オムロン
リワーク
私たちプロジェクト・ルネサンスについて
現代社会の中でストレス問題は切り離すことが出来ません。
心の病を患う人の数は年々増加し、経済的損失は3兆円にものぼると言われております。
真っすぐな針金をイメージをしてみてください。圧力がかかれば、曲がりますね。 しかし、針金は柔軟ですからまっすぐに押し戻せばまた元に戻ります。では、押し戻す力が弱くなり、その上から次々に圧力がかかると針金はどうなるでしょうか? かなり深く曲がってしまったり、二つに折れてしまったりするでしょう。
ストレスも同じです。
私たち人間には、ある程度はこの針金のように押し戻す力があります。疲れたら睡眠をとってスッキリする体験をしたことは誰でも一度はあるでしょう。
しかし、次々に抱え込む問題が解決していかない場合、心や体の状態が芳しいものにはなりません。
ではストレスをなくせないのであれば、ストレスを改善し、上手に付き合う方法を日常生活に取り入れることで私たちの心はまた元気になるのではないでしょうか?
プロジェクト・ルネサンスは経験豊かなプロのコーチが、IoTを利用して簡単にストレスを軽減できるシステムを提供し、かつ人的サポートであなたをバックアップします。
ルネサンスとは、再生を意味します。人々を元気にして、本来の自分に戻って力を発揮して頂く、そんな願いを込めて起業しました。そしてこの度、スタンフォード大学カーミング研修所が7年の歳月をかけて開発をしたストレストラッカーSpireを販売する公式パートナーの1つとなり、日本の皆様へご提供できる運びとなりました。
ストレスと上手に付き合い、猫のようにしなやかに生きていけたらいいですね。

代表取締役

玉置典利
玉置典利
Noritoshi Tamaki
1972年 岡山県生まれ 関西外国語大学卒業
ウィン・ウエンガーメソッド・
トレーニング・コーチ
米国NLP協会認定
NLPマスタープラクティショナー
ヘルスカウンセリング学会認定SATコーチャー
グループカウンセラー
受 賞

株式会社プロジェクト・ルネサンスは、2017年1月19日に開催された、大阪起業家スタートアッパー第7回ビジネスプランコンテストに出場させて頂きました。優秀賞及び、近畿大阪銀行特別賞、サポーター賞を受賞しました。
経済産業省 近畿経済産業局 関西ベンチャーサポーターズ会議
会議メンバー・オブザーバ等の協力を得て、関西で活躍するベンチャー企業の情報を取りまとめた「関西ベンチャー企業リスト」に掲載されました。
https://www.kansai.meti.go.jp/3-3shinki/supporters/181129venturelist.html
取引先金融機関
□りそな銀行
□三菱東京UFJ銀行
□三井住友銀行
□近畿大阪銀行
□みずほ銀行
□ゆうちょ銀行